てぃーだブログ › 断熱材を超えたガイナ › 日進会

2009年11月18日

日進会

昨年のクリスマスに友達に韓国ドラマを勧められました


『朱蒙(チュモン)』
っていうやつ



期待せずに一話だけ見るとかなりハマりました。


全80話くらい


それからうちのおばぁにも勧めましたが.....



モロにハマりました!


おかげさまで家に帰ると韓国語がいつも流れてて、韓国のりも常駐しスープはだいたいキムチスープ




やりすぎでしょ(笑)



さて、先週末の話でしたが土曜日は我々グループの会議を沖縄事務所で行いました。



大事な決定事項は



『沖縄に出るガイナは全て日進沖縄の指導の元で行う』



きちんと沖縄に提供できる土台がさらに強まりました



話変わりますが自分らしさって何でしょう。


私らしさを出していると思っていても周りに映っている姿が全然違ったり




周りを気にするわけではないけれど自分らしくないと気づかされる時があります。




考える事が先行して動きが遅くなるのは多いです




その時は周りの目を気にしています。



電話をしにくいお客様とか、時間のかかりそうな仕事だとか



取り掛かってみると意外と問題じゃなかったりします



自分らしさをオープンにするのも勇気がいることですね!



Posted by 株式会社日進沖縄 at 18:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。